訪問歯科介護研究会ブログTOP > その他 > 謹賀新年
謹賀新年
皆様、新年明けましておめでとうございます🌅🎍
今年も宜しくお願い致します🙇🏻
お正月は、どのように過ごされたでしょうか?
自宅でのんびりされた方、
実家に帰られた方、
初売りに行かれた方、
旅行に行かれた方、
もちろん、お仕事だった方もいらっしゃるでしょう。
私は実家に帰ってのんびりして、博多阪急の初売りを少し覗いてみたり…といった感じでした。
初詣など、お出かけもするかと思いますが、お正月と言えば…
『おせち料理』‼‼‼
やはり、コレでしょう🍺
要は、食べて飲んで過ごすのが1番ってことです(笑)
『福岡では、おせち料理は元旦にいただくもの』
というのが一般的かと思いますが、
私の実家では、大晦日にいただくのが昔からの当たり前で、毎年テレビで紅白歌合戦などを観ながら食べています🍴
いや〜、最高です(笑)
新年も頑張ろうという気持ちになります。
食事をするということは、生きるため・栄養を摂取するためはもちろん、しっかりと噛むことによって脳の活性化にもなりますし、心も豊かになりますよね☺
家族や友人や恋人など、大切な人と一緒に食事をすると幸せな時間を過ごせます✨
これからも、自分の歯でしっかりと噛んで、美味しい食事をいつまでも楽しめるように、日々のお口のケアを大切にしていきましょう❗
訪問歯科介護研究会ブログTOP > その他 > ご挨拶
ご挨拶
大晦日。
皆様、今年も一年ありがとうございました!
年々、時間が早く経つように感じます。
ほんと、あっという間ですね。
今年は個人的な目標も達成できて、プライベートも含めて充実した一年になったと思います。
来年は、更に飛躍の一年となるように精進したいと思います❕
只今、当会はホームページの大幅リニューアルに向けて着々と準備をしております。
いろんな方に見ていただけるように、見やすく充実した内容にしていきますので、こちらもご期待していただければと思います!
今後も、高齢者の方をはじめ、みなさんの暮らしに寄り添えるサービスを提供できるよう、社会貢献活動に尽力してまいります
どうぞ、来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい